≡ MENU
 一定のルールを守れば有機栽培と名乗ることが認めらると定められています。
 農薬を使わず、自然由来の肥料だけで育ててみて、書類などのルールを守り、
認証を受けても、その野菜が入手しやすく、美味しいというのは違う。
 ここに一番戸惑っているのは、就農したての栽培家と生活サイドの農外にいる
皆さんじゃないかと感じています。

 レタス1個の価格が500円を超えたりしたら、多くの人が手に取るのをためらい
ます。(2016.09.19追記..なんと大阪中央卸売市場で600円超える日がきました)
 安定して多収につながる技術がないと、農産物の出荷価格を安定させられません。

 我々がもっぱら取り組んでいることが、収穫量があがる農業技術の現場実装研究と
販売・流通といった取組です。
 こうした農業を次世代へ引き継ぐことが、我々に出来ることはないか。
こんな想いを持つ仲間が集まり事業に取り組んでいます。
それがハンサムガーデンです。

ハンサム・ガーデンについて

    残すべき農業と僕らが考えているものは、里山や栽培地の自然と多様性、そこに人が加わって育まれた文化、そして栽培技術などの知見になります。
先達の篤農技術や知恵を継承して行きたいなと仲間が集い、活動の舞台を作ってきました。
  自然と人が暮らす境界部に日本の里山は残っています。我が国の人口減少に伴い過疎が進んでいるんですけど、営みがまだ残っている。そこは美しく、そこに暮らし、栽培に取り組む者はもちろん、訪れた人々を魅了します。僕らの活動のコンセプトとして、この残してゆきたいこの里山に英語の handsome を引き当てました。日本中の『ふる里』に残っているハンサム・ガーデンを追っかけて、その土地に眠る記憶にそっと触れてください。聞こえてくる音や声は、騒がしくすると拾えないように思う。だから、掘り起こすのじゃなくて、そっと、そっとです。

組織の概要

団体名称特定非営利活動法人ハンサムガーデン
登記年月日2009年 6月8日
●宇陀事務所〒633-0236 奈良県宇陀市榛原比布1312
●大阪事務所〒536-0024 大阪市城東区中浜3-9-13
●実証農場ハンサムガーデン宇陀農場:Google Map〒633-0232 奈良県宇陀市
ハンサムガーデン富雄農場:Google Map
決算公告内閣府NPO法人ポータルサイトの当団体ページが開きます

ハンサム・ガーデンが取り組む特定非営利活動

 輸入調達や化学肥料に頼らずとも、近隣調達が可能な資材を活用して、生産性を上げる技術が全国の有機農家により実践されて、知見は積みあがってきています。ですが夢をもって農業を始めた後追い農家が、続けてゆけなくなっている事例も多く見ました。

 人口が減少してゆく我が国で、かつてのにぎわいを里山に取り戻すのは、少し違うのではないか。自然生態系に環境負荷をかけずに、経済性を伴う営農形態はどのようなものなのか問い続けてきました。

 我々なりの答えの一つが、

  里山に眠る記憶を記録して残す事です。

 それを継続できるソーシャルな事業形態がNPOという法人形態になりました。団体自らが循環型農業生産に取組み、共感を得られた都市民とエコシステムを構築する。そしてそのノウハウをICTツールを使い後に続く次世代の担い手と共有するというのが目指している事業です。

 我々が生産するレタスを購入して戴くと、その収益でICTツールの開発と普及を行う事が叶います。興味をもって戴けたら、是非大和高原で頑張るハンサムガーデンの実証農場を尋ねて下さいませ。時間が許す限り皆さまを歓迎いたします。


Copyright© 2009?2024 Handsome Garden All Rights Reserved.